昨日、家で一人飲んでいたのですが、おつまみが何もありませんでした。
冷蔵庫を確認すると、サバ缶発見!
マカロニも!
この2つを使って、おつまみを作りました~
①フライパンにお水とお塩を入れ、マカロニを茹でる
②茹で時間1分前にお湯をすてる
③キャベツとサバ缶を投入し、サバをほぐすように炒める
④豆板醤、黒コショウを入れる
完成~(=゚ω゚)ノ
マカロニの茹で時間4分+炒める時間2分。
調理時間6分の超時短料理♪
にんにくがなかったので、にんにくが含まれている豆板醤を使いました!
今回はとにかく簡単にささっと作ったので、見た目が綺麗ではありません(;´∀`)
赤が入ると綺麗で栄養価も高まるので、にんじんやトマトもいいですね!
サバの塩気、豆板醤、シャキシャキしたキャベツとの相性が抜群で、お酒のおつまみにぴったりでした。
何よりサバは栄養価が高い!
サバは青魚の中で最もよく食べられている魚の一つで、たんぱく質はもちろんDHA・EPAの他、ビタミンB2・B6・B12、ビタミンDなど、栄養が豊富な魚です。
サバペディアって!笑
アンチエイジングに効果が高いと言われているサバ。
特にサバの水煮は、サバと塩のみで添加物が入っていないところも安心ですね♪
意識をしてたくさん食べたい食品の一つです。
次回はパスタを茹でて、たっぷりニンニクと玉ねぎを入れてみたいと思います(”ω”)ノ