時計を忘れてしまったことに気付いても、家に戻る時間がないとき・・・
とっても辛いです~(+_+)
今日のわたしです。
毎日の生活になくてはならない時計。
いくつか持っている時計の中から、最後にその日の服装に合わせて選ぶことが大好きです。
それなのに!
滅多に忘れないのですが、年に数回急いでいるときに忘れることがあります。
スマホより時計で時間を確認することが染み付いているので、なくてはならない存在です。
左手首に時計がないと、そわそわして何だか落ち着きません。
そんな中、仕事場で年上の男性に言われました。
「時計を描いておけば?笑」
わたし「あ、はははは・・・」
その後、別の年上の男性にも
「時計の絵を描けばいいじゃん!」と。
ちょっと待って!
全然笑えない!!!
どうして2人とも同じギャグを言うの?笑
45~50代の男性なのですが、わたしが時計を忘れた話になったときに全く同じことをおっしゃっていました笑
お2人はその場に一緒にいたわけではありません。
別の場所、違う時間です笑
そっか。
その世代の方は、時計を忘れたら手首に描けばいいというギャグが流行ったんだ・・・
上手く突っ込みができませんでした(;・∀・)
どんな返しが正解だったのだろう。
「ちょっと~!ずっと時計の針を描き変えないといけないじゃないですか~!笑」
これかな笑
わたしが時計を忘れたことにより、まさかの同じギャグ2連続に遭遇するという奇跡でした♪
もう忘れないようにしよう(;´∀`)