以前、眉毛についての記事を書きました(”ω”)ノ
関連記事:セザンヌの超細芯アイブロウ|繊細な芯から生まれる、新たな自分の眉毛に感動♪
マスクでほぼ自分の顔が隠れている中で、眉毛と目が気になりだし・・・
眉毛一つで印象が変わることを実感!
そして、欲が出てきました笑
「そうだ、アイラインを描こう!」
アイラインを使っている時期もありましたが、ここ1~2年は全く使っていませんでした。
まず、絶対条件としてお湯で落とせるということ。
ファンデーションをやめたことにより、クレンジングは眉毛のみ。
泡立てた洗顔料で落ちるマスカラやフェイスパウダーを使うことにより肌への負担が減り、明らかに肌が改善されました。
関連記事:言ってみたかった!「ファンデーション、やめました♪」
口コミなどを調べた結果、優秀アイライナーとして有名なラブ・ライナーを購入♪
ラブ・ライナーは、クレンジングは使わずお湯で簡単に落とせるので、私の理想にぴったりでした。
今回ネットで購入した色は、カーキブラック。
以前はブラックを使っていましたが、はっきりと目元が主張されることを避けたかったので、ニュアンスカラーを選びました。
実際に使ってみると、一見カーキとはわかりませんが、グレーがかった黒に近い色味がとてもナチュラル。
やっぱり何もしないのとアイラインを描くのでは、目元の印象が一気に変わります。
目に深みと奥行きが出るというか・・・
吸引力のある目元に変身したような気がします(*’ω’*)
真っ黒ではないので、いかにも「アイライン描きました!」という感じにならないのが正解♪
今流行りの抜け感メイクにぴったりです(=゚ω゚)ノ
口コミでも人気の理由は、この筆。
繊細に描ける0.1mmの極細毛。
硬すぎず柔らかすぎない絶妙なコシが、わたしのようにほぼ初心者と言ってもいいレベルでも描きやすかったです。
はみだしてしまっても、乳液をつけた綿棒で簡単に落ちることもいいですね!
一日過ごした結果、夜になってもパンダ目になることはありませんでした(*‘∀‘)
ウォータープルーフでお湯で落ちるなんて、さすがです!
マスクによって露出している眉毛と目の印象を変えると、一気に気分が上がります。
ラブ・ライナーのニュアンスカラーで、流行の抜け感メイク♪
ミルクブラウンやグレージュといったニュアンスカラーが展開されています。
とてもナチュラルに目元の印象を変えることができるので、おすすめです(=゚ω゚)ノ
マスク生活でもメイクを楽しむことで、気持ちも楽しく明るくなりますね。
これを機に、目元メイクを楽しみたいと思います♪