心機一転、本革のブックカバーを購入しました♪
完全オリジナルのハンドメイド。
ステッチもベージュで、シンプルで無駄のないデザインが気に入っています。
本革の魅力は、使い込んでいくうちに馴染むことでいい味に変化すること。
さて、どのような色味と風合いになっていくのか♪
本を読み続けることで革が馴染んでいく過程が楽しみです(*’ω’*)
早速新しいブックカバーと一緒に新しい本を読みます。
始めにすることは…
こちら♪
付箋を本の一番後ろのページに20枚以上貼っていきます。
移動中や出先で、気になったところや心に残ったところに印をつけておくためです。
以前は小さい付箋を使っていたのですが、今回見つけた蛍光の細長い付箋。
使ってみると、蛍光ペンでアンダーラインを引いているようになって見やすくていい!
長さがあるのも使いやすい!
これからはこの付箋を使いたいと思います(*^^*)
関連記事:移動中の読書で活躍するミニ付箋、2.5㎝×7.5MMのポストイット
本を読み始める前の準備をしているときから、わくわく♪
毎日持ち歩くものを変えると、気持ちも前向きになるような気がします。
コロナで外出が減っている今こそ、読書。
今できることを楽しみながら、ノンストレスで過ごしたいと思います。