昨日更新したこちらの記事。
恐れ多くも、ワタナベ薫先生と樺沢紫苑先生にツイッターでお礼のメッセージを送りました。
すると・・・
お忙しい中、お二方から「いいね」が(´;ω;`)
何て幸せな通知なのでしょう!
樺沢先生と薫先生が並んでいらっしゃる!!!
薫先生は、「ブログ開設1周年、おめでとうございます!」という温かいメッセージまでくださいました。
とても感動しました。
お二方の温かいお人柄を感じました。
相手が喜ぶことを想像し、自然と出る行動や言葉。
ますます大好きになり、尊敬の気持ちが溢れてきました。
お人柄がでる行動として、最近素敵だな~と思った女性がいらっしゃいました。
コロナの影響もあり、出先でご自身の除菌ウェットティッシュなどを使われる方が多いと思います。
その女性は公共のテーブルを使う前に、ウェットティッシュで拭いていらっしゃいました。
しばらく経って帰られる前に、もう一度念入りにご自分が使われたテーブルをウェットティッシュで拭かれていました。
その姿を見て、感動。
後に使う方のことを考え自然と出る行動に、その女性のお人柄が表れているようでした。
それ以来、自分が使用した公共の場所やお店のテーブルなどは使用後に拭くようにしています。
たくさんの素敵な方々から素敵な部分を吸収したい思いです。
樺沢先生と薫先生。
改めて、ありがとうございました(*´ω`*)
わたしも誰かに喜んでもらえるような言動が自然とできるように、自分を磨きたいと思います。