昨年9月末から始めた一人暮らし。
家電を買い揃えるときに、炊飯器は買いませんでした。
小さな土鍋があるので、それで美味しいご飯を炊こうと思っていました。
ただ、早3ヵ月が経過した今になっても、一度も土鍋でご飯を炊いていません…
お焦げ付きの美味しいご飯を食べることを想像していましたが、意外とやらないものですね(*´ω`*)
憧れの一人土鍋ご飯、近いうちに試したい気持ちはあります(”ω”)ノ
夜は全くお米を食べないので、その代わりにお昼はなるべくご飯を食べるようにしています。
そのおかげか、少し痩せた気がします(*’▽’)
特にウエスト周りが!
毎日欠かさないストレッチと腹筋との相乗効果かもしれません♪
さて、今日はオートミールを使ってリゾット風のスープを作りました♪
オートミールのパッケージにあった、お粥の写真に影響を受けました(*’▽’)
関連記事:美容と健康に、フルグラとオートミール
とりあえず、冷蔵庫にあった食材を使ってみました。
お鍋にお湯を入れ、一口大に切ったじゃがいも、鶏むね肉、にんにく一片を入れます。
鶏むね肉とじゃがいもに火が通ったら、シメジとホワイトブナシメジ(ブナピー)とチーズを。
最後に鶏ガラと牛乳、塩コショウで味を整え、オートミールを適量入れて出来上がり♪
全体的に白いクリームシチューのような仕上がりに笑
にんじんを入れても良かった~
今回オートミールの量が少なかったのでリゾットとはいきませんが、軽いリゾット風のスープになりました(=゚ω゚)ノ
オートミールの食感が柔らかくなったお米に近くて美味しかったです。
これだけで結構お腹が満たされました。
ビタミンB1、鉄分、食物繊維が豊富なオートミール。
お米に代わって活躍してくれそうです。
今度はお出汁をとってたっぷりオートミールを入れて、お粥を作ってみたいと思います(”ω”)ノ