わたしは、一度職場を退職して戻ってこられた方を数人見てきました。
彼らに共通していることは、退職の理由が誰かと折り合いが悪くなったというような人間関係ではないということ。
それぞれに理由があって退職されました。
そして、また縁があって戻ってくることに。
復職することはだめなのでしょうか?
わたしはだめではないと思います。
確かに本人にとっては、一度辞めたのに戻ることが気まずいとか、色々な気持ちがあると思います。
周りにどう思われるかを気にしてしまうのはわかります。
でも、一度外に出て色んな経験をして、また復帰するということはとてもいいことだと思います。
きっと色々なことを学び、経験してパワーアップしているから。
その退職は意味があったのだと思います。
もし、一度退職されたけど、今また元の職場に戻りたいと少しでも思っている方がいたら、勇気を出してその意思を伝えてみてはいかがでしょうか。
そこでもう雇えないと言われたのなら縁がなかったということ。
必要とされている可能性は大きいです。
経験者は即戦力。
会社の手続きなんて関係ないです。
そんなことは手間でも何でもない。
総務の方など、手続きをしてくださる方はプロですから。
そんなことより今、身も心も辛くて壊れそうな状態から抜け出すためにも、選択枠の一つとして復職もあるということ。
知人を思って書きました。
大丈夫、戻るということはだめではない。
戻るというポジティブな選択だってある。
自分の体、自分の幸せを一番に☆彡