今朝、とある高校の前を通り掛かると、学校の先生方が校門に「入学式」と書かれた看板を設置していました。
入学式の時期なのですね(*´ω`*)
独身ということもあるのか、学校の行事関連の時期に疎くなっています。
調べたところ、東京都内の小中学校は昨日や今日が入学式のところが多いようです。
清々しいお天気で良かったですね。
学校の行事は、いつもなぜか緊張していたことを懐かしく思い出します。
きっと両親も緊張していたと思います。
何を着ていくかも含めて、準備も大変ですよね。
私の両親も、妹たちを含めると本当に数多くの行事に参加してくれました。
改めて、感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナの影響もあり、規模が縮小された入学式になるのでしょうか。
来賓の方のご挨拶とか・・・長いことが多いですよね。
挨拶も短ければ、全員にとって嬉しいですね(=゚ω゚)ノ
新しい門出を迎えられる皆さん、本当にめでとうございます☆
わたしも、毎日が新しい一歩だと思いながらがんばります!