今回は、珍しく何も考えずにネイルサロンに行きました(*‘∀‘)
普段は大体のイメージを思い描いてから行くのですが、サンプルから直感で選ぼうと思いました♪
50種類近くある今月のネイルのサンプルを一通り見ると…
タイダイ柄に目が留まりました!
VOGUE GIRLのネット記事で、タイダイが取り上げられていたからです(=゚ω゚)ノ
そもそもタイダイとは?
タイダイとは「絞って(tie)、染める(dye)」の意味で、絞り染めのことです。
布地の一部を糸などで括(くく)って染め、括ったところを白く残す染色方法をいいます。
括り方や色の組み合わせによって、さまざまな模様ができます。
絞り染めの手法で出来上がる唯一無二の柄が個性的で、おしゃれ柄の代表格です。
今年の春もタイダイがヒット中というVOGUE GIRLの記事に影響され、タイダイネイルに決定!
そしてこちらのデザインにしていただきました(‘ω’)ノ
ベースは、人差し指に使っている肌馴染みの良いオレンジ寄りのベージュ。
それに明るいピンクと白多めの爽やかブルーを混ぜて完成した、春らしいポップなタイダイネイル♪
わたしの中では初めての試みとして、親指と小指にブルーを配置しました。
大体は親指と中指、小指と中指など、一本空けて同じ色味を配置することが多いのですが。
端と端に少し目の引くブルーを置くことで、何か物を持った時にバランスがいいかな~と思いました。
誰も見ていないので自己満足ですが笑
普段しない配置がとても新鮮です(*‘∀‘)
タイダイの周りをぐるっとシルバーラインで囲うことで肌との同化が抑えられて、さり気なくタイダイ柄が際立っているところも気に入っています。
派手過ぎない色味で、気軽にトレンド感を出せていいですね~
夏にはもう少しパキッとした派手なタイダイにチャレンジしようと思います(*’ω’*)
ネイル、どうしようかな?と迷ったら・・・
わたしの過去のネイルを月毎に分類しました♪
ネイルのデザインや色に悩んだときに
季節に合わせたネイル選びの参考になれば嬉しいです(*^^*)