以前、白スニーカーのソール汚れにセスキが効果大!という記事を書きました。
メラニンスポンジにセスキを含ませて、トントンと汚れを浮かせるようにする方法でした。
その後友達から、スニーカー汚れ用の消しゴムがあると聞き、今回試してみました(/・ω・)/
ネットで購入したこちらの消しゴム。
おしゃれ♪
中を開けると白とグレーの2つに分かれていて、油汚れなどにはグレーを使うと書いてありました。
さっそく前回同様、PUMAで実験。
やはり白スニーカーは、どうしてもソールが汚れてしまいますよね…
晴れの日しか履かないようにしていても、気付けば汚れてしまう。
しょうがない( ゚∀゚)ノシ
白い方の消しゴムで汚れ部分を軽くこすってみると…
細かい消しゴムのカスが大量に出てきました!
汚れが落ちている感覚はありません(  ̄▽ ̄)
少し目が粗いグレーの方を使ってみました。
すると、少し綺麗になりました(”ω”)ノ
スニーカー用の消しゴムを使ってみた結果と感想。
①消しゴムのカスがとにかく出る!
とにかく細かくポロポロと出るので、ビニール袋の中に入れながらやるのがおすすめです!
②意外と落ちない!
油汚れ用のグレーの方で少し落ちた気がしましたが、白い方はあまり変わりませんでした。
今回、汚れが目立つソールに使ってみたので、ソール以外の表面などに付いた軽い汚れには効果があるかもしれません♪
③最後まで使い切れなそう!
せっかく購入したので使い切りたいですが、最後まで使い切れるかどうか…
小さくなってきたら、ゴムを掴みづらくなってしまいそうです。
今回購入したスニーカー用の消しゴムは、グレーの方は汚れが落ちたので良かったと思います。
ただ、面積の大きい白い方が落ちなかったので残念でした(*´ω`*)
他社のもので汚れが落ちる消しゴムもあると思うので一概には言えませんが、個人的にはメラニンスポンジとセスキのコンビの方が手軽で落ちる気がしました。
これからも何かスニーカー汚れ用のお掃除グッズがあったら、試してみたいと思います(=゚ω゚)ノ