最近、頭痛があったり転んだり、体調が万全ではない状態が続いている中…
胃痛が( 一一)
2年程前に胃炎になってから、たまに胃が痛くなるくらいで頻度は少なかったのですが。
久し振りに来た胃痛!
キューっと胃が締め付けられる感覚が辛い(+o+)
特に胃に負担がかかるようなものは食べていない。
むしろ健康的な食事をしているし、体に悪そうなものは摂取していない。
何だろうと思ったところ、心当たりがありました(=゚ω゚)ノ
胃が痛くなる前にちょっとしたトラブルがありました。
詳細は割愛しますが、仕事でAさんとBさんがわたしのすぐ側で口論になりました。
口論に関わっている内容が、わたしがやる予定の仕事について(;’∀’)
お2人が直接わたしに話してこなかったので、わたしからは特に何も言いませんでした。
これだ!笑
ずっとモヤモヤしている状態で、胃が痛くなってきたからきっとこれだ!笑
普段ストレスがあると全く思わない鈍感なわたしですが、ストレスによる胃痛だと実感しました。
なぜなら、家に帰ったらすっかり良くなったので笑
寝て起きたらとっても元気♪
ただ、2人の口論を思い出すと、また少し胃が痛くなってきました…
ちょっとちょっと、わたしってこんなに弱かった?笑
色々なことが重なって、体が疲れているのかもしれませんね。
2年程前に胃炎になったときに、病院の先生がおっしゃっていた言葉を思い出しました。
「胃はとても繊細で、少しのストレスで一気に症状が出ることがあります。」
「驚くほど短時間で胃が荒れてしまうこともあります。」
当時、わたしは1週間市販の胃薬を飲んで様子をみましたが、改善しなかったので病院に行きました。
胃カメラの検査をする方が多く、1週間待ちとのこと。
処方されたお薬を服用しながら1週間経過。
やっと胃カメラ検査をし、結果の写真を見ながら先生に言われた一言。
「稀に見るきれいな胃ですね!」
完治していました笑
完治したどころか、きれいな胃だと褒められるほどの回復力笑
先生によると、病院で処方されたお薬がわたしの体にかなり合っていたとのこと。
お薬の合う合わないがあるとのことであったので、的確な処方をしてくださった先生に感謝しました。
胃痛には波があります。
我慢しようと思えば我慢できる痛さが続くときもあり、症状を軽く見がちです。
ただ、病院の先生がおっしゃっていた通り、胃はとても繊細な臓器です。
少しの胃痛と思っても、胃にとっては大きな傷かもしれません。
市販のお薬で様子をみても治らなかった場合は、早めに病院に行くことをおすすめします。
わたしも少し様子を見て、症状が続く場合は早めに病院に行こうと思います。
そして、ストレスによる胃痛だとしたら、上手に発散しないと(‘ω’)ノ
まず、体も心もリフレッシュできる運動!
そして良質な睡眠と食事!
無理をせず、自分の体の声に耳を傾けたいと思います☆彡