最近利用している電子マネーの中でも、使用することが多いPayPay。
iPhoneからandroidに機種変更後、お会計時に鳴る「ペイペイ♪」という音量がとても大きいと思っていました。
iPhoneのときには気にならなかったのですが…
周りで使用されている方のスマホから出る音量よりかなり大きい(;’∀’)
他の方が「ペイペイ♪」だとしたら
わたしは「ペイペイッ!!!!!」という感じで、大音量によって余韻があるのです笑
機種変更後に初めて利用したPayPayで、その響き渡る大音量に自分でびっくり!
思わず「びっくりした~」と言ってしまい、レジの方も笑ってくれました(*´ω`*)
そもそも支払い後に鳴る「ペイペイ♪」は、きちんと支払ったことを店員さんに伝わるようにするためのシステムだと思うので、音量を下げるなんてできないと思い込んでいました。
音が出る場所を手でふさぐという無駄な抵抗をしても、鳴り響く「ペイペイッ!!!!!」。
そんな中、何気なくPayPayの右下にある「アカウント」を見ると…
なんと、「音量設定」がありました!
わたしの音量は、真ん中より右寄りになっていました。
一番左端まで音量を下げてみたところ、以前使っていたiPhoneのときと同じくらいになりました!
店員さんの耳に届く、大き過ぎない音量です。
小さな悩みが解消されました!笑
良かった!
みなさん、当たり前のように知っていることなのでしょうか(=゚ω゚)ノ
それとも、デフォルトでそこまで大きくない設定になっているのでしょうか(=゚ω゚)ノ
もし、わたしのように大き過ぎるPayPayの音量が気になっている方がいらっしゃいましたら、是非お試しください♪