前回の記事
楽天モバイルの無料サポータープログラムとは?|2次募集に申し込むことに決めました
楽天モバイルの無料サポータープログラム2次募集の申し込み画面へ。
新規で購入しようか迷いましたが、機種変更をすることに決めました。
その理由は3つ。
理由①
2台持ちは性格に合わないから。
理由②
荷物を増やしたくないから。
理由③
無料サポータープログラムは来年2021年の3月まで。
「iPhoneに戻りたくなったらその頃に出るであろう最新のiPhoneを購入しよう!」と思ったから。
特に理由①についてが大きいです。
以前2台持ちをしているときに、イヤホンから聞こえてくるはずの音楽が遠くから聞こえてきました。
ワイヤレスイヤホンの不具合かと思う中、周りの視線を感じて始めて気付く…
バッグの中で、イヤホンのBluetoothに接続していない方のスマホから音楽が流れていました(+o+)
20秒くらいで気付いたと思いますが、2台持ちはわたしには合わないと思った経験でした。
おっちょこちょいなだけなのですが笑
今回iPhoneとandroidを2台持ちしたものなら、間違いなく色々混乱すると思われます笑
さて、大切な機種選びです。
androidに疎いので、何を選んでいいのかわからず。
友達に相談し、価格ドットコムの人気スマホランキングを参考にしました。
アドバイスをくれた友達に感謝。
その中で選んだ端末は、700以上の機種の中で20位という上位にランクインされていた「AQUOS sense3 plus」。
※2020年2月5日現在
「心に響く映像とサウンド」と謳われています。
高画質なカメラとサウンドの良さが魅力の「AQUOS sense3 plus」のホワイトに決定。
48,800円(税込)ですが、キャンペーンの対象端末なので18,000ポイントをもらえることを考えると、実質30,800円(税込)になります。
※写真引用元:楽天モバイルの無料サポータープログラム「AQUOS sense3 plus」
元々楽天モバイルなのですが、楽天モバイルから楽天モバイルの機種変更の場合はMNP予約番号が必要とのこと。
MNP予約番号は他社から乗り換えるときに必要だと思っていたので意外でした。
my rakuten mobileからネットで予約番号の取得が可能で簡単♪
取得した時間帯が当日発行の受付時間を過ぎていたので、翌日の13:00頃に発行されました。
メールで届いたMNP予約番号を申し込み画面内の入力欄にコーピー&貼り付けし、2月5日に無事に申し込みが完了しました!
完了メールも届き、一安心(*´ω`*)
2日後、2月7日の午前中に到着予定。
その申し込みが事件の始まりでした・・・