今日は日曜日。
人混みを避けて買い物はほとんど平日の日中に行くことが多いのですが、今日はどうしても買いたいものが(-ω-)/
近所のスーパーの営業時間を調べてみると、何と、年中無休で朝8:30~営業していることを発見!
引っ越して来て3ヵ月後の今日、今更知りました(*‘∀‘)
朝8:30から営業しているスーパーは結構珍しいですよね?
有難い!
ということで、混雑を避けて8:30にスーパーへ行きました!
到着すると、平日の昼間のような空き具合♪
広いスーパーで周りを気にすることなくゆっくり買い物を楽しみました(”ω”)ノ
やっぱり朝一はいい!と思っていると…
お弁当やお惣菜コーナーに何もない( ゚Д゚)
お昼はお弁当にしようと思っていたので、全く何もない状態に唖然としました~
朝一はまだ準備ができていないのですね( ;∀;)
日曜日だからかな( ;∀;)
残念でした~
それでも空いているスーパーでゆっくり買うものを吟味できる穏やかな時間は、わたしにとっては良かったです♪
レジで並ばないのもいいですね。
そう言えば、土日祝日に混雑している場所に行かないので、並ぶということが全くない生活をしていることに気付きました。
これではディズニーに行けない笑
久し振りに行きたいな~
9:00過ぎには家に戻り、その後も有意義な時間を過ごせました(*´ω`*)
早いことによってお弁当は買えませんでしたが…
やはり、ことわざにあるように早起きは三文の徳。
一人暮らしをしてから完全に朝方の生活になったことで、体も心も健康な気がします。
これからも続けたい習慣です♪