時刻は19:13分。
わたしは今、白金高輪のファミレスにて、一人赤ワインとほうれんそうのソテーを食べながら記事を書いています笑
白金高輪のファミレスというところがポイントです(”ω”)ノ
普段一人のときは音楽を聴いていることが多いのですが、隣の方の会話が面白そうだと敢えてイヤホンをしないで聞いています笑
これが意外と学びが多いので(*‘∀‘)
どうやらお隣さんは、同じ会社の方のよう。
男女でお二人共スーツ。
赤ワインを飲みながら、敬語で会社の話をしております。
40代の男女のように見えます|д゚)
その中で気になった言葉が。
女性が何か言ったことに対して男性が…
男性「女性に正論を言われると、男は頭にくるんですよ!」
( ゚Д゚)!!!
男性「男は基本、馬鹿なんで!」
偉い!
その「男は基本、馬鹿なんで!」があったことにより、女性をフォローした!
どうやら、会社のとある男性とその女性との折り合いが悪いようです。
その後も女性は、「女なんて家で家庭のことをやっていた方がいいという感じが伝わってくる…」というようなニュアンスの話をしていて、同席している男性に相談に乗ってもらっているような印象でした。
今の時代、そんな人がいるの!?
大丈夫!
そんな古い考えをしている人を気にする必要ありませんから!
と心の中で叫びました笑
個人的な考えですが、女性を大切にしている会社は発展していると思います。
女性とその社員、社員の家族を大切にしていることに繋がります。
女性の細やかな気遣いや、女性ならではの意見を尊重している会社は、その先にある顧客や世間に対しても細かい気遣いや配慮を循環させることができるからでしょうか。
細かいことはどうでもいいです。
女性は偉大なので、その女性を大切にする方は素敵だし、大切にする会社も素敵です。
お隣さんの話の一部を聞いただけで、一人勝手に盛り上がってしまいましたが…笑
お二人の会話を聞いて、考えさせられました。
話は戻りますが、女性に正論を言われると頭にくる男性って一体。
気にしないことが一番ですね♪
自分に当てはめて考えた結果、そうなりました(*‘∀‘)
楽しいファミレスの夜、学びの夜でした♪
追記
最近購入したLet’s noteが優秀です。
wifiが微弱でwifiマークの点の部分しかなかったにも関わらず、ダウンロードもアップロードもやってくれました!
さすが!
買って良かった!