昨日、何も知らずに行った東京タワー。
色とりどりのドットの色が時間と共に変化して、とても可愛らしいライトアップでした♪
冬のイベントか何かかな~と思いながら綺麗な東京タワーに癒され、写真を撮りました。
そして後から調べてみたところ、「祝賀御列の儀」の前日(11月9日)と当日(11月10日)の2日間限定の特別プログラムだったことが判明!
日本古来から寺社仏閣等でお祝いの時に飾られる青・白・赤・黄・緑の縦縞の幕「五色幔幕(ごしきまんまく)」をデザインモチーフにした「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」の特別プログラム「天皇陛下御即位 奉祝ライトアップ」を点灯します。消灯は24時です。
18時の点灯後、塔体が縦縞の「五色幔幕」を纏うように5色(青・白・赤・黄・緑)のライトが輝き、約15秒おきにゆっくりと色を変えていきます。
東京タワーイベント一覧より引用
色とりどりのドットの色が時間と共に変化して可愛いなどという陳腐な感想が恥ずかしくなりました笑
土曜日の東京タワーは観光客の方やカップルでいつも混雑しているイメージなので、特別なものとは気付きませんでした(*’▽’)
タイミング良く遭遇できてラッキーでした♪
それにしても、昨日の東京タワーは本当に綺麗でした。
足元の鉄骨部分の鮮やかな朱色が、いつも以上に際立って見えました。
この鉄骨のかっこよさと美しさに惚れ惚れします。
そして、東京タワーの下に小さい東京タワーがありました!
高さ11.1mの鉄製の東京タワー型オブジェ「キャンドルタワー」だそうです。
たまたま通ったときに、音楽と光の演出があったので動画を撮りました(*’▽’)
音楽に合わせたイルミネーションの流れるような変化が美しく、ディズニーにいるような気分になりました♪
その場はカップルだらけでしたが、一人で幸せな気分になりました(*ノωノ)
今日は天皇陛下の即位に伴うパレードでしたね。
朝8:30頃、虎ノ門上空に2機のヘリコプターが空中停止をした状態でしばらく飛んでいて、騒音が凄かったのですが…
何かパレードと関係があったのでしょうか。
あの辺りのヘリポートにどなたかいらしたのかわかりませんが。
それにしても、また書きますが、鉄骨がかっこいい!
足元の間から見えたお月様もまたとても綺麗で、天皇陛下の即位をお祝いしているようです。
昨日は思いがけずに限定のプログラムに遭遇することができて、運が良かったです。
幸せをわけてもらったような気がして、身も心も癒された一日になりました(*^^*)