世間一般的には、8/18(日)でお盆休みが終わりの方が多いのでしょうか。
わたしは普段通りでしたが、日々多くのご家族やカップルがお盆休みで帰省や旅行をされるであろう姿を観察していました(*’ω’*)
小さなお子さん連れのご家族は大変そうでした。
多くの荷物を持って移動されるだけで大変なのに、泣いているお子さんをあやしたり。
それでも少し慌ただしい旅行の前兆はとても楽しそうで、微笑ましかったです。
お盆休みの始めは笑顔で電車に乗られている方が多かったのですが、今日はとても疲れて眠そうな方が多い気がしました(*´ω`)
特に飛行機での長距離の移動は疲れますよね。
お疲れ様でした。
手に持たれているお土産を見て、行って来られた場所がわかるのが面白かったです笑
お店の紙袋に入っているお土産はすぐにわかるのですが、半透明のビニール袋に入っているとパッケージが微妙に見えない!
それをジーっと見ていることにハッとして、お土産袋を観察する癖がついてしまった自分を制御しました(-ω-)/
知名度が高いお土産を買われている方が多いですね。
配る方が喜ぶようなお土産を探すお土産タイム、楽しいですよね!
わたしは大好きです(´艸`*)
喜んでもらえるようなお土産を探しているはずなのに、センスが良いと思われるお土産を探してしまうものです。
自分がセンス良く思われたいという欲求がここに出ます笑
見栄っ張りというか何というか…(*´з`)
そんな観察をしていて、ふと思いました。
家族っていいなぁ。
長期休みを利用して、ご実家へ帰省する、もしくは旅行をする。
家族ならではの習慣というかイベントを羨ましく感じました。
自分一人だけではなく、家族という大切な人たちを同じものを共有する時間。
とても素敵です。
わたしもいつかそんな時間を味わえるかな(*‘ω‘ *)
お盆休み期間中の家族・カップル観察で、温かい気持ちになりました♪